体験する仏教  

ずっと、ずっと求めていたブッダの智慧

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

光を感じて生きる ー霊媒体質の方へー・その1

霊媒体質の方と一緒に修行したことがあります。南無妙法蓮華経を唱える唱題修行です。 霊媒体質というのは、決して精神の変調とか疾患ではありません。オープンにしている人は多くはありませんが、程度の差はあれ、かなりの数の霊媒体質者がいるのではないか…

紀州に行ってきます

これから、和歌山県の白浜に行って一泊してきます。風光明媚な場所です。ですが観光で行くわけではありません。 ご依頼があって、霊的な問題を抱えている方と向き合ってきます。「霊的」などと言うと「いかがわしい」と思う人もあるでしょう。特に新宗教の問…

自信がなくても大丈夫?

オーストラリアでに「海外異文化体験」で生徒を引率したときのことです。生徒はそれぞれ一人で現地の家庭に宿泊しました。 多くの国々の生徒を受け入れた経験を持つホストファミリーのお父さんが「日本人の子を世話するのが、いちばん楽だよ」と言っていまし…

幸せについて・その2 ー 現世利益道から仏道へ ー

ブログ記事「お題目のすすめ ー13歳からの南無妙法蓮華経ー」で、ケンタのお母さんは、幸せの条件として、経済的な安定、健康、家族の仲が良いことを挙げました。 幸福の条件を問えば、多くの人がケンタのお母さんと同様、この三つを挙げるでことしょう。 戦…

幸せについて・その1

バブル経済の余韻が残っていたころ、生徒に、こんな質問をしたことがあります。 「君に生涯、毎日10万円をあげることを保証しよう。だけれど10万円を受け取るには条件がある。それは難行苦行をしろといったことではない。生涯、人と親密なコミュニケーション…

お題目のすすめ ー13歳からの南無妙法蓮華経ー   その5

キリスト教の神と仏教の仏を「同じようなものだろう」と思っている人が、案外多いようです。ですがそれは誤解。 「成仏」という言葉がありますが、一神教の国で「あなたも神に成ることができます」と言ったら大変なことになります。「成神」はあり得ません。…

心の断捨離

書斎の乱雑な書棚と、床に横積みになって放置されている本を見かねた妻が、わたしにこう言いました。 「書棚を整理できないで、不要の本も置きっぱなし。あなたの本は全部ブックオフに売ります!」 「本を売るならブックオフ♪」というコマーシャルがありまし…

極意は無心にあり

無心というのは、何も考えないことではありません。 何も考えず、受験計画を立てず勉強もしないで志望校に合格することはないでしょう。無心とは、今なすべき一事に集中し、余事に心を向けないことです。 受験勉強時で言えば、試験に落ちたらどうしようとか…

エネルギー護身術・その2

そばにいると、バンパイアのようにエネルギーを吸い取られるようで、ドッと疲れる人がいる。そのように「エネルギー護身術・その1」のコメント欄にお書きになった方がいます。 エネルギーバンパイア。そのような人は確かに存在します。エネルギーバンパイア…

エネルギー護身術・その1

人の想念はエネルギーです。ですが現代科学で証明されているエネルギーではありません。それゆえ、ある人に破壊的想念を放って、その念を受けた人が事故に遭ったとしても、傷害罪には問われません。いっぽうでは、励ましや慈しみの想念を受けた人が、元気に…

危険なスピリチュアルリーダーを見抜く方法

安倍元首相銃撃事件以来、カルト問題がクローズアップされています。 新宗教以外にも様々なスピリチュアルな団体、グループがありますが、かなり怪しい、カルトと呼んでもよいものが少なからずあるようです。 スピリチュアルというのは、日本語に訳せば「霊…

お題目のすすめ ー13歳からの南無妙法蓮華経ー ・その4

「お題目のすすめ ー13歳からの南無妙法蓮華経ー」というタイトルは長いので、これから、文中では「13歳からの南無妙法蓮華経」と、つづめて表記することにします。 自己肯定感が持てない多くの若者に『法華経』、お題目を知ってもらい、元気になってほしい…

お題目のすすめ ー 13歳からの南無妙法蓮華経 ー  ・その3

今日は、わたしの修行の師、斉藤大法上人のところに新年のご挨拶に伺ってきました。 大法師は、私が瀬野泰光上人から、日蓮宗妙光結社・法華道場を継承することとなったを喜んでくださり、今後のことについて、いろいろとお話くださいました。 不肖の弟子を…

お題目のすすめ ー 13歳からの南無妙法蓮華経 ー・ その2

お題目のすすめ ー 13歳からの南無妙法蓮華経 ー その2 を アップしました。 長距離マラソンになりそうです。息切れして挫折したのでは、読むのを楽しんでくださっている方を裏切ることになります。 お導きいただけるよう御仏(みほとけ)に祈りながら、励…

お題目のすすめ ー 13歳からの南無妙法蓮華経 ー・その1

日本の若者は自己肯定感が低いと言われています。日本人の若者の死因のトップは自死であるという話を聞いたこともあります。 仏教は高齢者のためのもの。そのようなイメージを持っている人は少なくないと思す。ですが、わたしは『法華経』は何よりも若者に親…