体験する仏教  

ずっと、ずっと求めていたブッダの智慧

エネルギー護身術・その1

人の想念はエネルギーです。ですが現代科学で証明されているエネルギーではありません。それゆえ、ある人に破壊的想念を放って、その念を受けた人が事故に遭ったとしても、傷害罪には問われません。いっぽうでは、励ましや慈しみの想念を受けた人が、元気になるといったこともあります。

新婚当時、山登りに行く、わたしたちたち夫婦のために義父がお結びを握ってくれたことがありました。料理とは無縁の義父が武骨な手で握ってくれた、形のいびつなお結びでしたが、とてもおいしかったので、妻と二人「なんでだろうね」とびっくりしました。愛念を込めて握ってくれたのでしょう。

知人が小さな中華料理店でチャーハンを食べた後、急に腹痛を催したことがあります。知人は、店主が奥さんと言い争いをしながら、厨房でチャーハン作っているのを目撃しており、その怒りの念がチャーハンに入っていた気がすると言っていました。

直接、自分に向けられた想念でなくとも、悪想念のこもっているものから害を受けることもあるようです。

息子が幼いころ、家族で房総を旅した時のことです。ペンションに宿泊したのですが、泊まる屋に入ってベッドを見たとたん、私と妻は、たじろいで顔を見合わせました。そのベッドには強烈な性的欲望の念が付着していたのです。

わたしたちは、知らず知らずのうちに他者の想念の影響を受けていることがあります。あなたが都会の人込みから帰宅するとドッと疲れるようなら、他者の想念について過敏体質であると言ってよいでしょう。

特に過敏体質でなくとも、職場や学校で他者から、嫉妬の念などを受けて心身を害することもあります。

わたしたちは、目に見えない電波と同様、想念が飛び交う世界に生きています。飛び交う想念は、人を慈しみ生かす想念より、ネガティブなものが圧倒的に多いようです。

日常、無意識のうちにネガティブな想念を発しているということもあります。親が子どもを思って心配する想念が子どもに悪影響を与えていることもあるのです。良かれと思って親が発している想念が子どもを縛っていたりします。

自分では気づかないうちに他者に嫉妬などのネガティブな想念を飛ばしていることもあります。

自己の想念をしっかりと管理することの大切さを痛感します。

さて、ではどうしたら他者のネガティブな想念から影響を受けずに生きることができるのでしょうか。次回はこのことについてお話したいと思います。

ちなみに、わたしは妻から「なんて愚かなの!」と罵倒されることがしばしばあります。ですが、わたしへの罵倒に悪想念は乗っていないようで、それは単なるカンシャクのようです。むしろ、わたしは妻の強い念に守られている気がします。とはいえ、わたしが妻に逆らえば、どうなるか分かりませんが。

前にも書きましたが、妻はわたしにとって、馬頭観音ならぬ罵倒観音です。